こんにちは、よしえです。
今日は私が購入&使用していてとっても良かったマザーズリュックをご紹介します。
マザーズバッグというよりは、通勤にも使えるデザインのリュックが欲しかったんです、、、
できればマザーズバッグっぽくない、あまり人とかぶらないものがいい…
でも中身は多機能がいい…
そんな願いを叶えたのは、Fredrik Packersのマザーズリュック(210D DAY PACK TIPI)でした。
お弁当も水筒も入るし大正解!今も愛用中!これで毎日通勤しています。
お気に入りなので、ちょっとご紹介させてください^^
![]() |
価格:12,980円 |
Contents
マザーズバッグが人気の理由は?
マザーズバッグって本当に必要なの?
普通のトートバッグとかリュックで十分じゃない?
と、私も思っていました。
実際にこの1年ちょっと、普通のリュックとマザーズバッグを半々で使用しています。
週末、家族でお出かけなど荷物が多い時は、男女兼用大きめサイズの普通のリュックです。
大人2人に子ども一人で余裕もあるので問題ないです。
が、やっぱり中身はごちゃごちゃしていて、「あれどこ行ったっけ?」みたいなことはしょっちゅうあります。
一方、私の通勤にはマザーズバッグを使っています。
マザーズバッグと言っても、デザインはポッケが多めの普通のリュック。
しかも、リュックの中に仕切りがめちゃくちゃあるので、こんなに↓入ります。
①水筒
②お弁当&箸
③ポーチ
④予備マスク
⑤財布
⑥鍵
⑦社員証や保育園の入館証
⑧ハンカチティッシュ
⑨パスケース
⑩イヤホン
⑪スマホ
⑫アルコールジェル
⑬骨盤ベルト
⑭カーディガン
おおおぉ…
普通のリュックだったらごっちゃごちゃじゃん!といった持ち物たちが沢山。
でも、マザーズバッグ・リュックならポケットがいっぱい。
いろいろなものが行方不明になることなく持ち運ぶことができています。
なーんだ!マザーズバッグって、超便利なバッグってことじゃん!
そりゃ人気ですわ!
と改めて思いました。
今のところ息子とのお出かけよりも、通勤でその効果を発揮してくれていますw
第二子が生まれたら、平日は二人で買い物やお出かけなので、このマザーズバッグが本当の意味で大活躍してくれる予定です。
マザーズバッグの特徴は?
さて、そんなマザーズバッグに共通する特徴をまとめてみましょう!
<マザーズバッグの特徴>
ポケットが多い
色々なサイズのポケットがある
軽い
開口部が広い
片手で扱いやすい
リュックを下ろさなくても届くポッケがある
抱っこ紐をしていても背負いやすい、扱いやすい
私が思うマザーズバッグの特徴…
これって
こまごました荷物の多い人(別に「女性」じゃなくても)にとっても嬉しいバッグ
の特徴ではないか…!
マザーズバッグという響きに抵抗がある人も、超便利バッグだと思って一度トライしてみてはいかがでしょうか^^
マザーズバッグはトートかリュックか?
トートにもリュックにも、どちらにもそれぞれ良いところ悪いところがあります。
それぞれこんな人におすすめ!をまとめてみましたので、どちらを購入しようか悩まれている方はぜひご参考ください。
トート型マザーズバッグはこんな人におすすめ!
ベビーカーでのお出かけが多い
いつでもすぐに荷物を取り出したい
モノの出し入れが頻繁にある
おもちゃ、着替えなどの荷物が多い
バッグを洗濯したい
とにかく大容量が良い
折りたたんで持ち運ぶことがある
マザーズリュックはこんな人におすすめ!
抱っこ紐でのお出かけが多い
貴重品も全部一つにまとめたい
歩く時間が長い
子どもを追いかけてよく走る
公園に行く
なるべく身軽で行動したい
ちなみに…
貴重品は別の小さなショルダーバッグに入れておくと、さらに便利ですよ!
マザーズバッグは別の場所に置いたまま、子どもの相手や食事をするときにも便利です。
おすすめ!Fredrik Packersのマザーズバッグとは?
さて、私お気に入りのFredrik Packers(フレドリックパッカーズ)のマザーズバッグのおすすめポイントをご紹介します!
①可愛い
マザーズリュックjじゃん!って印象がないのも○!
②背負いやすい
クッションもしっかりしていて背負いやすいです。
③軽いのにめっちゃ入る
水筒や傘もこの通り!きれいに収まるので、まだまだ入る!
背面には折れ曲がらないよう書類なども入れられるポッケが!
④細かい持ち物も迷子にならない
リュックの外ポッケだけでなく、中にもこんなポッケが!
外ポッケは開ける回数が多いので、その際に紛失のリスクもあります。
リュックの大きなポッケ内なら、母子手帳や印鑑など絶対になくしたくない物の収納にも最適です!
このモデル以外にも、Fredrik Packersのマザーズバッグは展開されていますよ~!
マザーズバッグで楽しく快適にお出かけしよう!
侮るなかれ、マザーズバッグ。
マザーズバッグ=超多機能バッグ
です。パパだって誰だって使いやすいこと間違いなし。
マザーズバッグという言葉やデザインに抵抗がある人にも、Fredrik Packersのマザーズリュックはぜひおすすめです!
新しいバッグやリュックがほしいな~と思っている方は、ぜひトライしてみてください^^